ようこそ清水寺ホームページへ

音羽山清水寺は岩手県花巻市にある小さなお寺です。

天台寺門宗

音 羽 山  清 水 寺

〒025-0037 岩手県花巻市太田21-10 TEL&FAX 0198-28-2624

縁  起   境内案内   年中行事   参拝案内   交  通   リンク

清水寺の山門です。 清水寺の観音堂です。 清水寺の薬師堂です。 

         ようこそ清水寺のホームページにおいで下さいました。
       当寺は、岩手県花巻市太田(花巻市の西部の田園地帯です。)にある小さなお寺です。
       山号寺号は、京都の清水寺さんと同じ「音羽山」「清水寺」と号します。
       天台寺門宗(御本山は滋賀県大津市の園城寺)に属し、十一面観音様とお不動様を御本尊とする加持祈祷のお寺です。

       花巻市は、東に秀峰早池峰山が聳え、中央を東北の大河北上川が流れるのどかな街です。
       早池峰神楽や鹿踊りをはじめ多くの郷土芸能が残され、宮澤賢治が生まれ育ち、高村光太郎が晩年を過ごした文化の薫る街です。
       花巻温泉や、志戸平温泉、大沢温泉など、豊かな温泉に恵まれたいで湯の街です。

       花巻にお越しの際は、ぜひ清水寺にもお立ち寄りください。
 

           🌾 令和7年 清水観音秋季例祭(護摩法要)のご案内 🌾  2025.9.3更新

   当地は夜間気温が下がり過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。
   皆様、熱中症にはくれぐれもご注意下さい。

   さて、9月に入り実りの秋を迎え、清水観音の秋季例祭も間もなくです。
   今年も例祭では、下記のとおり護摩法要(柱源護摩)を行います。
   近在にお住いの方々に、ぜひご参拝頂きたくご案内申し上げます。


                 

   日 時 令和7年9月17日(水)午前10時20分~(法要時間30分程度)

   場 所 花巻市太田 清水寺観音堂

   その他 10分前までにお集まり下さい。
       詳細は、清水寺にお尋ね下さい。 電話:0198-28-2624

                         Copyright (C) 2013 kiyomizudera.org All Rights Reserved.